メダベル<データと戦術で攻略・楽しむ―メダルゲーム!>
|
このページの最終更新: 2018/04/29
マジカルスロットには大きく分けて5つの演出が存在します。
※当確は何らかのシンボルの当選が確定することで、ATCはアタックチャレンジの略です。
よく出るオーソドックスな予告。出現するキャラクターによる差は無く、現在の装備が反映されているぞ。
いつもと違うカットインだと色々なチャンスがあるよ。
なお、色付きのカットインは特定役の当選率が上がるアクセサリを装備している際に発生するようです。
通常カットイン
|
ガセ濃厚、無予告と大差ない。
|
遅れカットイン
|
他の予告が終わった後に出るカットイン。
極稀に外れるが、ほぼ当確。
強めの予告と組み合わさるとATCの期待が高まる。
ATC発生時の5割くらいはこれが絡むくらい大事な予告。
|
黄カットイン
|
当確。ATCの可能性もあるらしい。
ポーション以上の役であることが多いが、まあちょっと嬉しい程度。
妖精群と絡んでくると一気に悪魔の予告と化す。
|
緑カットイン
|
ゴーレムの当選が確定する。非常にレアな予告。
当選さえすればいいのでWILDATCと同時に成立することも。
|
青カットイン
|
ドラゴンの当選が確定する。らしい。
…と言うのも、私は見たことが無いです。
|
リール枠がフラッシュする予告。
基本的に当確でちょっと嬉しい。ATCに絡む比率もそれなり。
青フラッシュ
|
ATCには滅多に絡まない。
オッズ3倍だったり変動に時短が掛からない保留数だったりすると
ガセが多いが、その他の状況であれば下位シンボルが揃いやすい。
|
炎
|
当確。ただそれだけとも言えるくらいATCには期待出来ない。
|
雷(虹)
|
ポーション以上の当確。一時期は外れていたことがある。
これ単独でもATCを持ってくる可能性がある程の期待度はある。
仕事してくれる台は内部に期待して良い。
|
※画像は弱予告
背景の魔王城が出しゃばってくる予告。
種類によって大きく期待度が変わる。
弱予告
|
顔が大きく拡大されるだけ。
位置づけとしては青枠フラッシュに近く、大抵ガセ。
|
中予告
|
拡大顔にちょっと雷が付く。
当確。ただし単独でATCを運んでくる程の力は無い。
|
強予告
|
拡大顔がゆがみ、雷も激しくなる。
大チャンス!魔法書以上のシンボルかATCが確定するぞ!
単独出現の場合でも魔法書6割ATC4割程の期待度。
その強さゆえに中々お目にかかれない。
|
主人公一行がアクションを起こして図柄を揃える。
キャラクターごとに期待度の差は無く、全員共通でATC否定で当確。 カットインが事前に発生していた場合は、その時に出てきたキャラがアクションを行う。
剣士
|
テンパイして外れた図柄を斬り、書き換える。
発生するかどうかはハズレ図柄の止まり方で分かるので、
斬る前にちょっとだけ喜ぼう。
|
魔法使い
|
スロット回転時(予告終了時)にリールに魔方陣を2つ召喚。
そのラインに必ずシンボルが揃う。
魔法使いだけ他の予告の後にすぐアクションが発生するため、
最悪ATCに期待が持てる予告を潰してしまう可能性がある。不憫。
|
弓使い
|
テンパイした図柄を射止めて揃える。
ゴーレム、ドラゴンリーチの時にゆっくり回転しながら
弓使いが構えている時がちょっと嬉しい。
|
発生するとATCに大きな期待が持てる重要な予告!
強予告以外にはある法則があるそうですが…ここでは書きません。頑張って理解してください。
妖精群の理解がスロットの攻略要素の1つとも言えるくらい大事です。
弱予告
(緑妖精)
|
チャンス。祈ろう。
|
中予告
(3色妖精)
|
大チャンス。祈ろう。
|
強予告
(5色妖精)
|
ゴーレム以上の図柄orATC確定!!!
まさに激熱予告で、このゲームで最強の予告。
ありがたや。
|
右上のリールにWILDかボーナス図柄が止まった時点でATC確定。
滅多にありませんが上位図柄のリーチでゆっくりと止まってくる場合も。
|
経験値で手に入る特殊アクセサリを使っていると、対応する図柄の当選率がアップする…そうです。
実際にアップしているかは知りません。アクセサリの特殊効果は他にも存在しますが、
どれも確定条件を変える能力は無い感じなのでわざわざ装備しなくとも良いかもしれません。
|
…それくらいは考えて欲しいなと思います。
強いて言うなら早め早めの行動が大事。眺めているだけだと損することがあります。
そのチャンスを逃したら次は無いかもしれない…その気持ちで挑みましょう。
|