|
このページの最終更新: 2018/01/05![]() ビンゴで唯一捻った狙い方をしないといけないのがボーナスマス。 こいつはとにかく、このマスを絡めてビンゴさえすれば何だって良いのです。 なので如何にこのマスを絡めてビンゴさせることが出来るか?が問題になります。 ![]() 大抵は後半ナンバーにボーナスが乗っている場合が問題。 この場合は最後に多面待ちを構えるのが基本になります。 前半ナンバーの場合は入れやすいシンボルをボーナスマスに乗っけるのが基本。 このカードの理想形はこうなります。 ![]() この形に構えることが出来れば、右7ポケットで全てボーナス成立することが出来ます。 ここまで持ってくることが出来ればミスする可能性はほぼ無いに等しいでしょう。 ただ、変に多面待ちを意識しすぎて主な色でリーチを掛けられないと悲惨なことになります。(この場合だと赤) FREEが前半ナンバーに絡む場合は意識しやすいので頑張って組んでみてください。 少しでもハズレの可能性を減らすのは基本です。 ![]() 最終的にこうなって見事に右3の黄色で落ちました 低確率と言っても外すときは外します… ![]() ![]() 無援護でボーナスマスに挑む場合、獲得率は1ライン当たり精々5%~20%程だと思います。(配置次第) 基本的に無理だと思った方が良い確率なのであまり温まりすぎないよう… ![]() だからと言って諦めて良いわけでは無いです |